スマホに残ってる写真で7月を振り返ってみるか。多分、これは、水沢江刺に向かう東北新幹線で食べた駅弁の気がする。












7月1日に、水沢競馬場にてメイセイオペラ記念碑建立。多くの方の協力によって、当初予定よりも大きなものが出来ました。

7月7日











毎年恒例の岩手競馬ナイター。
試合は負けてしまいましたが、雨が降らなくて良かった。

7月8日


朝一番の飛行機で、仙台から伊丹に移動。伊丹に着いてからバスで新大阪に移動、ホテルに荷物を預けてから三宮へ。時間に余裕があったので、さんちかで、豚丼。量が多すぎた。

ポニーが来るデーは、勝てて良かった。

翌日はくたびれてたので、すぐに帰京。


7月16日



マーキュリーカップは、前入り。
イベントをするときは、開門前には競馬場に入るのですが、始発で東京駅から向かっても間に合わないので前泊するのであります。

日曜日は、夕方に凄まじい雨が降って、明日大丈夫かなと思ってましたが、マーキュリーカップ当日は絶好の競馬日和。

最後の寿司は、東京にかえる前に、駅ナカで食べました。フェザンの中にある清次郎、お値段の割には美味しいです。


7月21日


そのだ金曜ナイターイベントは、ラジオ大阪さんとのコラボイベント。サンバチームと津田麻莉奈さんの記念撮影もばっちり。

最後のネギ塩タンはネギ多すぎに見えますが、何もつけずにこのまま食べて美味しゅうございました。園田のいごっそうって、焼き肉屋でございます。

火曜日は、船橋で頑張るかね。