2014-05-29-13-41-02

ブログを読み直すと、2010年に禁煙をスタートしてますね。
それから、まったく吸ってないわけではなく、たまに吸ってやめたりしてました。しかしながら、去年の末から頻度がガンガンと吸うようになりまして、来月で45歳になりますし、ちゃんと止めようと決意をして本日禁煙外来にいってまいりました。

治療全体の流れ 

 上記に治療全体の流れが書いてあります。
 本日から1週間は、薬を併用しつつチャンピックスを飲む。2週間目からはタバコを止めてチャンピックスを毎日飲む。で、2週間目に禁煙外来で問診を受けて、チャンピックスを処方して貰うようです。今日は、呼気に含まれる一酸化濃度の測定をおこないました。ホームページで見ていて、これは、何のためにするのかなー?と思っていたら、チャンと止めてるかどうかを確認するためにやるそうです。吸ってないなら数値が0に近くなるそうな。

 今週は、金土が休みで日曜日は出勤。週末で薬飲んでタバコやめれる流れに持っていこう。

▼禁煙外来で使ったお金(初回診察)
 
初診料 1270円
お薬代 2310円 
計    3580円