No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

2009年01月

 今日は、糖尿病外来。
 先週の土曜日、採血をしたので、その結果を聞きつつ、今後の治療方針を立てるとな。体重は、徐々に減ってきてるし、それはそれでいいんだけど、元々、糖尿病の治療目的の運動と食事療法なので、結果が非常に気になってた。

 結果、前回は、7.9だったHbA1Cの数値が6.0に、血糖値は、177から99に。その諸々の数値も正常に戻っていると。医者も仰天。

 で、医者が言うには、それなりの数値になってきたので、キープする事を考えろと。痩せるのはもちろん重要だけど、ガンガンやりすぎて、結果、リバウンドするのが怖いので、長期展望で頑張ってくださいとの事。

 ひとまず、体重が減って、HbA1Cが6.0にまで下がったので良かったです。体重が減って、数値が下がっていなかったら、薬物療法なので。一安心。次は、2ヶ月後に採血・糖尿病外来で問診となります。空腹時血糖値は、99にまで下がったので、こちらは安全域に。HbA1Cは、5前半の数字にしたいなぁ。

 体重は、1月中に100キロ切りたかったのですが、昨日は吞み会で、今朝の体重は、102.2キロに回復。2日連続でジムに行き、今日は、有酸素運動をしっかりしたので、少しぐらいは絞れてるとは思うんだけど。明日の朝で、何キロかなぁ。焦らずに、じっくり行く事にしようか。

 ジムですが、徐々に基礎体力もついてきてる気がするので、ウエイト増量で筋力アップを目指してます。あと、全くやってなかった腹筋も、アブマシーンで鍛える事にしました。腹筋はジムに行き始めて、殆どやってなかったんだけど、そろそろ、やっていこうかと。腹回りも引き締めたいし。

 あと、昨日からですが、ダンベルを少しやり始めました。マシントレーニングでも筋力はつくのですが、フリーウエイトでやった方が、全体的に筋力アップになるから。12キロのダンベルでやってますが、衰えてますね。くたびれるよ。ダンベルベンチは、結構人気なので埋まってる事が多いのですが。空いてる時は、積極的にやる事としよう。

▼昨日の運動
バイク 30分
ペックフライ 45kg×10×3
アームカール 22.6kg×10×3
レッグエクステンション 77.1kg×10×3
インクラインプレス 48kg×10×3
アブマシーン 55kg×15×3
アダクター 54.5kg×10×3
ラットプットダウン 55kg×10×4
レッグプレス 130kg×10×3
ダンベル少々
バイク 30分

▼今日の運動
バイク 30分+20分
ラットプットダウン 55kg×10×4
インクラインプレス 48kg×10×3
ダンベル少々
バイク 30分

 いつも、ジムでやった内容は記してるんですが、おさらいと記録とかねてます。あと、2〜3ヶ月ぐらいしたら、きちんとメニューを作ってもらうつもりですが、自己流で、各部位をまんべんなく鍛えようかと。

 昨日は、川崎で競馬関係と呑んだのですが、某アナウンサーも減量中と。しかも、加圧トレーニングをしている事が判明。これから、夏に向けて大幅にシェイプアップをすると、誓っておきました。ビール飲みながらだけど。なんか、結構、いい感じに絞れるような気がしてきた。

 明日は、競馬場です。
 東京競馬場。東京に来てから、初めて行くなぁ。 

ちょっと、一服したい時に、マクドナルドをよく使う。理由としては、

・安い
・無線LAN完備
・タバコが吸える

から。分煙もしっかりしてるし。

ジムでくたびれたので、マクドナルドで休憩してるのですが、ガキどもが
PSPを持ち寄り、無線LANで対戦してるのか何だかわからないけ
ど、ゲームしてる。

禁煙エリアだから、何やってるのかわからないけど、ガキの遊びも変わっ
てきたんだなあと、実感。

マクドナルドの無線LAN、iPhoneは無料だから、得だよね。

bea1325c.jpg歩いた成果か、飯を減らした成果かよくわかりませんが、へりました。

いまから、ジムです。

f184edf6.jpg昨日は、あんまり食べなかったのが効いたのか。歩いたのもよかったの
か。なんにしろ、あと、八百グラムで、100切れますね。

今日は休みなので、いまから、ジムです。夜は飲み会だから、食い過ぎな
いように。

 色々と調整をしているのですが、大きな山場は超えたかなと。
 どっと、疲れた。気力と体力が落ちているとはいえ、老いてきたのかなと思う今日のこの頃。

 明日は休みなので、まったりと寝て、まったりとジムに行こう。淡々と動いて夜は軽く呑みに行くか。

▼今日の万歩計
16596歩(13859歩)9.5Ex

 ダイエットもあるのですが、肉体的の衰えを非常に感じたので、歩いたり色々してますが、今日も、会社から歩いて帰ってきました。品川シーサイドから平和島まで、約1時間なのですが、今日の歩数はその分上積みになってます。

 歩くのがドンドン楽になってきたので、山とか登ってみるかとか最近思ったりも。もう少し、体を軽くしてからの方がいいかな。

 まだ、今は無理だけど、絞れてきたら、必殺の階段登りマシンをやろう。正式名称がよくわからないのですが、階段登りができるマシンがあって、これが、結構、きつい。前はできたんだけど、今だったら5分やったら泡拭いて倒れるかも。

 明日と明後日は、頑張って絞るか。 

 "沈まぬ太陽"から繰り出す、"華麗なる一族"と、山崎豊子シリーズを読破。ブックオフで"白い巨塔"も入手済みなんだけど、ちょっと小休止。横山秀夫のクライマーズ・ハイを読む事にしよう。

 "沈まぬ太陽"も"華麗なる一族"も、昭和なテイストではありますが、言葉の運びが非常に面白い。ストーリーの裏付けもしっかりしてるけど。どちらも、真摯で実直な人物を中心に書かれていて、それを取り巻く悪党どもが暗躍するストーリーなんですが、読んだ後の取り方としては、

・真摯に実直に生きても巨悪には勝てない
・損をしようとも真摯に実直に生きる

 でしょうか。読んだ人によって、色々と感じる事はあるかも。もちろん、巨悪を許すまじと思う人もいるでしょうけど。同世代の方には、結構、おすすめです。今後の読書の順番としては、"クライマーズ・ハイ"から繰り出す、"白い巨塔"ですかね。それが終わったら、ブックオフに山崎豊子著を漁りにいこう。

 最近、健康志向でジム通いが習慣なので、あんまり、写真撮りにでかけてないんですが、ジムでバイクを漕ぐ時に、退屈するから本を読むようにしてます。通勤で読む事もないし。面白い本だと時間を忘れれるから、有酸素運動も楽なんで。

 今月も終盤ですが、今朝の体重は、101.8キロ。
 昼間にお菓子を食べ過ぎたので、夜はおにぎり1つとリンゴ、牛乳500ミリ。あんまり、腹は減らないですが、明日、少しでも落ちてたら良いんだけどなぁ。

  

1532cb38.jpg薄曇り?
日差しはまぶしい。
写真にしたら怪しい。

ばん馬のふん堆肥に、キノコおいしく マッシュルーム栽培本格化 帯広−北海道新聞(道東)
食品通販の鎌田商事北海道支店(帯広)が、ばんえい競馬の馬ふんを堆肥(たいひ)に使ったマッシュルーム栽培事業を本格化させている。一月末完成予定の生産工場で二十七日から栽培を始め、三月には初回収穫分約十トンの一部を「ばんえいマッシュ」として帯広競馬場で販売する予定だ。  同社は二年前、地元企業から市内川西町のキノコ栽培用の工場用地を取得、ハウス十二棟を建設している。  一方で市内愛国町に堆肥工場を建設し、同競馬場から運んだ敷きわらと馬ふんを使い、昨年秋から堆肥を試験製造してきた。二十七日からは生産工場の各ハウスで菌床を作り、堆肥工場から移した堆肥を二次発酵させる。総事業費は三億円。年間の目標収量は約百トンで自社の加工食品としても売り出すほか、ばんえい競馬のPRを兼ね同競馬場で生食用に販売する計画だ。  鎌田郁雄社長は「キノコはまだ全国的にも生産量が少なく、これからの需要が期待できる」と話している。(片山由紀)

 全くタイトルと関係ないですが、広告が入っているから、ブログ、ちゃんと見えんぞと言われたので、amazonの広告消しました。記事によって色々表示が変わるのかなと思ったら、あんまり、変わらないし、飽きたし。また、興味がわいたらいれてみよう。

 さて、iPhoneは、お財布ケータイではないです。みなさんご存知の通り。
 前に使っていた携帯は、ソフトバンク携帯で、一応、残しています。長い間使っていた携帯なので、その携帯にかかってきても、iPhoneに転送設定しています。電話だけだけど。ホワイトプランなので、ソフトバンク同士は通話無料なので、転送してもベット料金が発生する事はないので。夜中は駄目だけど。

 それはさておいて、前に使っていた携帯をお財布ケータイとして使ってましたが、持ち歩くのも面倒になってきたし、スイカとエディは、カードに戻そうかと画策中です。スイカは本日よりカードで運用。エディは、社内が殆どエディだからな。ただ、カードにするとチャージが面倒なんだよね。スイカもエディも。

 お財布ケータイですが、カード決済になってるんですが、あれって、携帯電話料金に合算とかできないでしょうかね。携帯電話料金もカード決済にしてたら、全部一緒じゃないかという話しもありますが、有料コンテンツと同じようにできたらいいんだけどな。携帯キャリアの貸し倒れを防ぐためかな??

 iPhoneを使い始めて半年程になるけども、結構、それなりに便利に楽しく使えてます。お財布ケータイ以外の機能も、日々よく使っていた機能はアプリで提供されてるし、さほど不便な面はないかと。携帯の正式コンテンツは使えないけど、それも、大して使ってなかったから別に気にならない範疇。

 アプリが色々と登場するのは、機能がアップしているようで結構楽しいですね。

###

▼今日の万歩計
17596歩(14460歩)10.0Ex

 今日は、往訪もあったので結構歩きました。どーも、最近体重がイマイチ落ちないので、それもあって、増量してみたのですが。101キロ台に安定してならないんですよね。今朝の体重も、102.4キロで横ばいだし、この調子だと1月中に100キロ切るという目標達成が危うくなってきた感も。

 頑張って、一瞬だけ落とすならできそうだけど、安定させないとあんまり意味がないし。んー、焦らずにマイペースで運動とカロリー制限を積み上げて行くしかないか。

 さて、もう少しで読み終わる”華麗なる一族”を読みながら晩酌しよう。

2ea0d070.jpgうっすらと雲は出てますが、本実も晴天なり。体重は横這い。んー。

↑このページのトップヘ