No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

タグ:禁煙

6月3日から禁煙しているので、1ヶ月を突破しました。なんか、薬がめちゃめちゃ効いてるので頑張った感などはまったくありません。吸いたいと思わないので、我慢することもないのです。チャンピックスを飲み始めてから、タバコの煙が多いところに行ったらどうなるかとパチンコ屋に行ってみましたが、なんか、煙いって思ったぐらいで。

お酒飲んでもタバコ欲しくならんです。
その代わり、浴びるように飲みますね。自宅ならまだ良いですが、外でも凄ぇ飲みます。大丈夫かな、これ。飲み出したら止まらないというか、お酒を飲む→タバコ吸って一服のスパンが、お酒飲む→お酒飲んで一服→一服したので飲む、みたいな永久ループに。めちゃめちゃ酔っ払います。

肝臓がやられないように注意しないと。

ぎっくり腰ですが、

【第2類医薬品】バンテリンコーワ クリーミィーゲルLT 60g[【HLS_DU】バンテリン 肩こり・腰痛・筋肉痛/塗り薬/ゲル【RCP】]_
【第2類医薬品】バンテリンコーワ クリーミィーゲルLT 60g[【HLS_DU】バンテリン 肩こり・腰痛・筋肉痛/塗り薬/ゲル【RCP】]_



【第2類医薬品】ボルタレンEXテープL 7枚
【第2類医薬品】ボルタレンEXテープL 7枚

を買いました。
イトーヨーカドーの薬局で買ったんですが、陳列してあるのが空箱なんですよね。えらく軽いから、売り切れで空箱並べてるのかと思ったら、購入時にレジ裏から持ってきましたね。単価が高い商品だから、万引き防止でそうしてるのかな。症状としては、会社でずっと座っていて腰が熱を持ってくるとかなり苦しいですね。昨日より今日の方がましにはなってるので、薬が効いてる感じはします。

この週末できっちりとなおしたいところ。
来週は仙台出張があるんだよね〜。 

本日でチャンピックスを服用しはじめて1週間となりました。
8日目からは完全禁煙しないといけませんが、昨日から吸うのを止めました。なぜかというと、タバコ吸っても美味しくないし、吸いたいって思わなくなってきたから。吸いたくないなら無理にタバコ買って吸うこともなかろうと吸ってません。

以下、時系列で。

5月29日(木)に禁煙外来に行きまして、1週間が経ちました。
3日目ぐらいから昔買った「禁煙セラピー[セラピーシリーズ] [単行本]」を引っ張り出してきて読んだりしながら徐々に本数を減らしていきました。

5月29日(木) 初日 喫煙本数:18本
 処方されたチャンピックスを昼食後に飲む。普通にタバコは吸ってる状態。何が効いてるのかよくわからん状態。

5月30日(金) 2日目 喫煙本数:18本
 昼食後にチャンピックスを飲む。吸う本数を減らす予定も呑み会があったので減らすことができず。

5月31日(土) 3日目 喫煙本数:16本
 前夜に飲み過ぎて朝ご飯は食べず。昼食後にチャンピックスを飲む。なんか、タバコ吸っても美味しいとも感じなくなってきた。

6月1日(日) 4日目 喫煙本数:10本
 4日目からは、朝、晩に1錠ずつ飲むことに。なんか、吸っても何も感じないし美味しくない。

6月2日(月) 5日目 喫煙本数:6本
 朝起きて別段吸いたいと思わず。朝ご飯を食べてからチャンピックスを飲む。手持ちのタバコが残ってるので吸ってみるが、何も感じない。煙を吸い込んでるだけで、脳にガツンとこない。美味しいともおもわない。

6月3日(火) 6日目 喫煙本数:0本
 8日目からは完全に吸ってはいけないので、前倒しでやめてみた。別段、吸いたいとは思わない状況。薬が良く聞いてる感じ。

6月4日(水) 7日目 喫煙本数:0本
 前日に引き続き、吸いたいとは思わない。
 ニコチンパッチは、寝る前にはずして、朝起きると「タバコ吸いたいなー」って思ったりする段階があるんだけど、チャンピックスは、飲み薬だから朝起きた段階でも薬が効いているようでタバコ吸いたいって意識はない。8日目からは、チャンピックスも今飲んでる量の倍になるけど、きっちりやめれる予感。

 ニコチンパッチでやめたときは、ニコチンパッチを貼っていてもタバコ吸いたいな〜って思ってましたが、チャンピックスの方がやめるのは楽な感じですね。明日からもチャンピックスのんで頑張ろう〜。 

2014-05-29-13-41-02

ブログを読み直すと、2010年に禁煙をスタートしてますね。
それから、まったく吸ってないわけではなく、たまに吸ってやめたりしてました。しかしながら、去年の末から頻度がガンガンと吸うようになりまして、来月で45歳になりますし、ちゃんと止めようと決意をして本日禁煙外来にいってまいりました。

治療全体の流れ 

 上記に治療全体の流れが書いてあります。
 本日から1週間は、薬を併用しつつチャンピックスを飲む。2週間目からはタバコを止めてチャンピックスを毎日飲む。で、2週間目に禁煙外来で問診を受けて、チャンピックスを処方して貰うようです。今日は、呼気に含まれる一酸化濃度の測定をおこないました。ホームページで見ていて、これは、何のためにするのかなー?と思っていたら、チャンと止めてるかどうかを確認するためにやるそうです。吸ってないなら数値が0に近くなるそうな。

 今週は、金土が休みで日曜日は出勤。週末で薬飲んでタバコやめれる流れに持っていこう。

▼禁煙外来で使ったお金(初回診察)
 
初診料 1270円
お薬代 2310円 
計    3580円

 

今日は、強烈にタバコが吸いたくなったシーンが。

ジャパンカップダートで、シルクメビウスの鞍上が、道中は砂をかぶり馬がいやがったので下げ、大外をぶん回す競馬で届かずに5着という非常にふがいない結果で終わった。

道中から、「このボケ、中途半端に馬と喧嘩して下げるんやったら、さっさと外出せや!」とイライラ、イライラ、あー、イライラ。

ん?
タバコ吸いたい?

と、なったのである。 続きを読む

↑このページのトップヘ