No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

タグ:旅行

20090827室蘭本線

東室蘭から、苫小牧へ、室蘭本線で移動。進行方向に向かって、右側に座れば海が見えて眺めの良い電車の旅とおもいきや、雨降ってよどんだ空、夏なのに寒そうな海とちょっとガックリ。

天気だけはどうしようもないので仕方がないけど。
写真も、窓ガラスを1枚挟んで撮ってるので、より一層のどんより感が。窓を開けて撮ろうにも、雨は降るし、寒いし。8月末といえども、どんより曇ると非常に寒いです。

  20090827日高本線

殆ど写真も撮ることなく、ボケーっと移動してたんだけど、iPhoneにエネループ繋いで、GPSで地図をトレースしながら旅してたので、そこそこ、暇つぶしにはなりました。いま、どこに居るのか?がわかるので。ある程度、先の景色を予測したり。

地図は、iPhoneのGoogle Mapだのみなので、バッテリーが切れるという大惨事は避けたく。
普段から、エネループ持ち歩いてますが、かばんを常に持ってるので、有事の際に備えて入れておくと気分的に楽ですよ。iPhoneユーザーは、旅のお供で必須かと。


★【在庫あります♪】★USB出力付リチウムイオンバッテリーエネループ(eneloop)KBC−L2Sエネループ製品は10個まで同梱発送できます。

★【在庫あります♪】★USB出力付リチウムイオンバッテリーエネループ(eneloop)KBC−L2Sエネループ製品は10個まで同梱発送できます。
 

20090827東室蘭駅

予定よりも1本早い電車で室蘭を出たので、東室蘭駅で降りてみることに。東口と西口は、渡り廊下でつながれていました。ターミナル駅だけあって、室蘭駅よりもでかい。

20090827東室蘭駅

この赤い電車の車両には、今回はよく乗ったのですが、単純に色違いだと思っていたら、微妙に違うのですね。作られた年代が違うのかな。ライトの位置とか、なんか、違う。

  20090827東室蘭駅周辺

室蘭で食べようと思っていた、カレーラーメン 味の大王の東室蘭店を発見。室蘭にあるのは本店。独特の店のつくりだな。右の入り口がラーメン屋で、左の入り口は喫茶店?2階に上がれるのはどっちの店舗なんだろう?

入り口は別で、中でつながってたら面白いんだけど。
海鮮丼を食べた後だし、時間もなかったので、カレーラーメンは次回にお預け。

  20090827東室蘭駅周辺

ふらり途中下車の旅といえば聞こえはいいですが、次の電車が迫っていたので、結局は、西口から外に出て、ちょろちょろと街を見て、煙草吸って終了。

◎今回の旅行のフォトアルバムはこちら(更新中)  

20090827室蘭駅

予定よりも少々早く室蘭駅へ。
予定の列車まで1時間ほどある状況だったんだけど、特急が東室蘭までは普通として運行するので、青春18きっぷで乗れる事が判明。駅で暇つぶすといっても、そもそも、見るべきところもないし、電車も来ないしでどないしよかと途方にくれていたので朗報。

20090827室蘭駅


20090827室蘭駅

駅の売店は、懐かしいものがてんこ盛り。
ゴールデンバター飴とか、昔は、北海道土産とかでよく貰った気がするなー。その懐かしいアイテムの中で、みそぱんとミルクカステーラを購入。

昼飯食った後に、まだ、食うのか!って言われそうですが、普通電車の旅は、ワゴンで誰かが何かを売りに来るわけでもないし、ローカル線で、ちょっと降りて休憩とかすると次の電車が来るには1時間以上待ったりするので、買いだめしとくかと。

室蘭本線から繰り出す、日高本線なので。

ちなみに、みそぱんは、みそ臭いわけではなく、ちょっと癖はあるけど風味があっていい感じ。ミルクカステーラは、ミルクパンですね。カステラと思って食べると、ちょっと固いかも。

20090827室蘭駅

つり銭は、懐かしい機械で貰いました。

  20090827室蘭駅

さらば室蘭。

20090827室蘭駅周辺

雨には勝てない。元々へたくそな写真が暗くなるとより一層下手になる。
しかも、荷物は多いしうろうろする気力もなく。ホテルを10時過ぎにチェックアウトして、どこか早めに昼飯を食べれる店はないかな?とフロントで聞くと、居酒屋 大将 を紹介された。

何が食べたい?という質問で、カレーラーメンはもういいやって気分だったので、魚かなーというと、ホテルから近いし、ここがいいですよとの事。

  20090827室蘭駅周辺

北海道といえば、お約束の海鮮丼。うに丼とかいくら丼とか、単品系の丼よりも、色々と入っている方が基本的には好き。うにもいくらも上手いけど、それだけを延々食べるのは飽きるからね。

今回の海鮮丼で、久々に食ってうめーなーと思ったのは、とびっこ。写真左上、マグロの左上にある小粒の卵ですが、とびうおの卵。これが、強烈に上手かった。久々に食うとやっぱり上手いね。

海鮮丼と茶碗蒸し、味噌汁にコーヒーもつけてくれて800円は安い!
夜の居酒屋メニューも食べたいなと後ろ髪惹かれつつ、雨の中室蘭駅へ移動。

腹ごしらえも十分できて大満足。 

20090827室蘭

知らないところに行ったら、街並みをフラフラと見て回るのが好きなんですが、室蘭ではあいにくの雨でうろうろ出来ませんでした。当初の予定よりも早い電車で東室蘭に移動してしまったし。ホテルをチェックアウトしてから、でかい荷物を持って街を徘徊は厳しい!

  20090827室蘭

ホテルを出て、通りを挟んだ向かいの店がこんな状況になっていました。ツタも凄いけど、自重で建物が崩壊しそうになっている気が。炭鉱と港で栄えて、一時代を築いた街ですが、寂れてしまったのですかね。

北海道に行くといつも思うのですが、やっぱり、札幌や函館から容易にいけるところじゃないと、観光地としての反映は厳しいのかもしれません。

  20090827室蘭

何のためのドア??
あー、室蘭は天気にたたられた。来夏、リベンジしよう。

20090827室蘭駅周辺



◎今回の旅行のフォトアルバムはこちら(更新中)  

20090827室蘭

小樽でも思ったけど、港町なのに山が近い影響か坂が多い。大阪に住んでいて、平地が当たり前できているので、港があり少し歩いて坂ってのは、ちょっと違和感がある。神戸でも、坂は歩けど港から歩いていける範囲ではないし。

  20090827室蘭

日本一の坂と呼ばれているらしいですが、「日本で一番の坂」ではなく、この近所にあった蕎麦屋が、「福井 日本一」の屋号で営業していて、その裏手にある坂だから、「日本一の坂」となったらしい。旧室蘭駅からすぐにある坂で、生活道路として昔は活用されていたそうで。

実際に上ってみると、駅へのショートカットコースとして活用されていたのがよくわかります。旧室蘭駅が現役の頃は、頻繁に行き来する人も多かったんだろうなー。 

20090827室蘭

フェリーも来てないし、当然、誰も居ないだろうと想定されたフェリーターミナル。
誰も居ないだろうと思いながらも、行ってみて、ホントに誰も居ないとなんとなく怖い。襲われる事はないだろうけども。。

曇天立ち込めて、かなり暗くなってました。
あー、午後から雨だー。室蘭本線も、日高本線も、車窓から海を眺める電車の旅……って構想が崩れた。むかつくのー。

そう思いながらやけっぱちで公園を歩いていると、  20090827室蘭

何年も、誰も滑ってないような滑り台が。
子供たちが走り回って遊んでいたら、草むらの中の滑り台でも、滑り台の周りだけは草がなかったりするんだけど。ベンチも素晴らしい古び。

そして、発見したのが、これ。

  20090827室蘭

浮標識。
第四管区海上保安本部のホームページ をみると、色んな標識があるけれど、これが、海にプカプカ浮いていたらしい。

  20090827室蘭

ベンチと比較するとでかさが際立つ。

  20090827室蘭

赤いランプが光っていたようで。

誰も居ないし何もないと凹んでましたが、浮標識は、間近で見た事なかったのでちょっと満足。 

おまけ。
ポールが木で出来てる標識
  20090827室蘭

20090827室蘭

北海道3日目は、あいにくの雨。本当は、レンタルサイクルを借りて地球岬に行く予定だったけど、空模様が良くないので断念。よって、室蘭観光協会も入っている、旧室蘭駅を見に行く事にしました。パンフレットも貰いたかったので。


20090827室蘭駅

現在の室蘭駅は、近代的な造りの駅舎で冬の寒い時期も大丈夫な感じ。旧室蘭駅は、白漆喰の壁に木造立てとやはり年代を感じる作り。

  20090827室蘭

煙突も立っています。でかい石炭ストーブとかが現役の頃は、もくもくと煙をはいてたのかな。

20090827室蘭


20090827室蘭


20090827室蘭

室内は、ベンチなどは取り除かれていて、がらんとした空間に。昔、駅として稼動していた頃は事務所として使われていた場所であろうところに、観光協会の職員の方が詰めていました。

  20090827室蘭

天井を見上げると時代を感じるものが。

ひとまず、観光協会で地球岬への行き方を聞いたのですが、バスは歩けども、帰りの汽車に間に合わない。しかたなしに、小一時間程でいける近場でなんかない?と聞くとフェリーターミナルが近いと。フェリーは居ないし、誰もおらんと思うけど、雨も降りそうだしちょっと出かけて帰ってくるにはいいかと行く事に。
 
20090827室蘭

天井の文様がいいですね。昔は大きな明かりが灯っていたのかなー。

◎今回の旅行のフォトアルバムはこちら(更新中) 

鳥辰本店(室蘭)

室蘭駅に到着したら既に真っ暗、そそくさとチェックインして晩飯をどこにしようかと思案。旅行前は、カレーラーメンを食べようと思ってたんだけど、昼間の富良野カレーで、今日はカレーはごちそうさまの気分。よって、ホテルのフロントで情報収集すると、室蘭は焼き鳥や焼きトンが美味いと。洋カラシをつけてたべると。ふーん、それも美味そうだなと教えてもらったお店へ。

  20090826室蘭市街

北海道の短い夏の終盤なので、人が少ないのはわかるけど、20時頃でこれだけ人がいないとちょっと怖い。商店街のお店は、呑み屋じゃないから早く閉まるのはわかるけども。

話しを戻して、鳥辰本店。
冒頭の写真は、トントロと鳥軟骨つくね。塩で焼いてもらいましたが、洋カラシをつけていただきました。トントロは、それなりに歯ごたえがありジューシーなんですが、それよりもプッシュしたいのは、タマネギの存在。

鳥辰本店(室蘭)

トリ皮も間に挟まっているのはタマネギ。

鳥辰本店(室蘭)

レバーの間に挟まっているのもタマネギ。
ノーマル焼き鳥の間に挟まってるのも、タマネギ。ネギマは、間にネギが入っているのでネギマなんだけども、ネギの代わりにタマネギが入ってる。

これが、ほのかに甘くて美味いのだ。
肉の脂とも非常に合うし、サクサクした歯ごたえがたまんない。

  鳥辰本店(室蘭)

フィニッシュは、手羽先とおにぎり&みそ汁で。東京感覚で2本ずつ頼んでしまいましたが、値段以上に量があったので1本ずつ全種類を食べた方がよかったかな。前日にラム骨の唐揚げ、甘辛い手羽先風味の味付けを食べましたが、こっちの手羽先は、シンプルに塩こしょうと一味のみ。ジューシーで美味でした。
鳥辰本店(室蘭)

炭火で全部焼かれています。
ゆうパックで全国に配送されているようです。夜に焼いてタッパー容器で密閉して、冷蔵で送るらしいです。冷凍すると、タマネギのシャキシャキ感が無くなるので、冷蔵にしてると。もらってきたチラシを見ると、豚精肉25本セットが送料込で4200円。一人暮らしでは多すぎるなぁ。。半分の量で半分の値段ならなぁ。

  鳥辰本店(室蘭)

◎今回の旅行のフォトアルバムはこちら(更新中)

20090825深川駅

北海道の電車の旅と言っても、新千歳空港から札幌駅までのエアポート快速なんかは、普通に電車電車してるの。函館本線も、札幌〜岩見沢は、ごくごく普通の電車。山手線とかとなんらかわりない。

やっぱり、北海道で電車の旅となると、

20090825札幌

こーゆー車両じゃないと。 普通列車限定の旅だし。岩見沢〜旭川へは、赤い車両の電車に揺られて。

ただ、見た目以上に狭いし疲れるんだよね、この椅子の電車は。


20090825車中


札幌〜岩見沢の間では、電車も結構混んでて食べる勇気がなかったので、岩見沢で乗り換えてから弁当を。かに飯は、炊き込みご飯と酢飯の2つが選べたんですが、炊き込みご飯をチョイス。奥に見えるのがいか飯。かにの炊き込みご飯といか飯弁当、旅っぽく見せるために窓際の物置に。

いざ、旭川へ。

◎今回の旅行のフォトアルバムはこちら(更新中)

↑このページのトップヘ