2014-04-04-12-24-39

今回の盛岡在住中に、どうしても東屋の金柑丼が食べたいと思っていたので、駅前から15分ほど歩いて行ってきました。金柑丼、親子丼の鶏肉の代わりに、鳥のつくねが入っていて、ジューシーなつくねと半熟卵が非常に美味な一品であります。

東屋といえば、盛岡3大麺、わんこそばで有名ですが、カツ丼や金柑丼などの丼物も美味しいのであります。わんこそばは、年に1回食べればそれでよいですが、金柑丼は来る度に食べたいなぁと思っておりました。なかなか、昼間の時間帯に東屋近辺にいるって事が無いんですよね。今回は、願いかなって本望。

さて、東屋はそば屋なので、当然、盛り蕎麦をオプションで頼んで、そばとどんぶりを堪能することもできるんですが、昨日食べたじゃじゃ麺が、やっぱ、イマイチやのー(イマイチとわかってる店なら入らなければいいんだけどね。)と思いながら食ってたので、盛岡・じゃじゃ麺の名店で麺は食うことに。

東屋からブラブラと駅の方に向かって徒歩3分ほどでお店があります。

2014-04-04-13-01-50
 
白龍(パイロン)です。

はす向かいに、

2014-04-04-13-01-59

って店もありますが、「白」って時が同じだけで、関連性はないようです。

じゃじゃ麺ですが、単純にいえば、釜揚げうどんに味噌ぶっかけなんですが、色々とお好みで調味料を加えてチューニングできるので、単純なようで奥が深い。

盛岡 白龍 じゃじゃ麺 小
 
白龍のじゃじゃ麺ですが、量が結構多いです。
写真は、じゃじゃ麺 小 ですが、普通にうどん1玉分は入っています。女子は、これで十分でしょう。金柑丼を食べた後の男子も、これで、十分でしょう。

さて、ゆであがったうどんにキュウリとネギ、味噌、小脇にショウガがトッピングされているのですが、これを調味料でチューニング。

2014-04-04-12-49-44

今回は、左の瓶に入っていたおろしニンニクを入れて、お酢をたっぷり、ラー油を少し垂らして麺に味噌を絡めていきます。ぐちゃぐちゃと練り込んで麺に味をなじませるのですが、

2014-04-04-12-54-01

見た目はめっちゃ悪いです。
しかしながら、こーやって食べないと美味しくないのです。白龍の方が、味噌にコクがあるというか何というか、癖になる味でガンガン食っちゃいますね。じゃじゃ麺、大・中・小とありますが、大はうどん4玉分ぐらい入って出てきます。小が1玉、中が2玉、大が4玉だと思われます。

じゃじゃ麺のお店では、生卵を完備しています。

2014-04-04-12-57-13

これですが、うどんに絡めて食べるのではなく、うどんを食べた後に飲むスープ、チータンタンを作るときに使います。うどんに落として食べないように注意が必要。

チータンタンですが、食べ終わってからそこに卵を落としてスープを入れて貰って飲むんですが、綺麗さっぱりうどんも味噌も食べた後の器だと風味もないので、うどん食べるときに、味噌の海で溺れたキュウリとか残るので、そーゆーのを入れたまま卵を落としてチータンタンにして飲みましょう。

2014-04-04-12-57-36
 
こんな感じです。
塩こしょうで味付けしてさっぱりと頂くのが流儀らしい。 というか、このままだとほぼ無味なので何らかの調味料を加えるのは必須であります。

今回の盛岡は食べたかったものを食べたので結構堪能。

晩ご飯は、開運橋を渡って三千里に行くか、フェザンの中にある回転鮨 清次郎にするか思案中。
ネットで調べたら、清次郎は評判がそこそこいいので、行ったこと無いし試しにいってみようかなぁ。三千里の冷麺も捨てがたいが、1人焼肉は食い過ぎるからな−。