リリース当初は、かなりいけてないな〜と思っていたiCloudのフォトストリーム。
何でもかんでも、クラウド上で共有すりゃいいってもんじゃねーべ?選別して必要な写真だけをクラウド上で共有したいんだよねぇ。そもそも、ウェブ上で閲覧できないし、けしからん!プンプン!と怒ってたんですが、iPhoneをiTunesでWi-Fi同期させたりしているうちに、

・写真の整理はiPhotoでする。
・整理した写真は、iTunesを通じてiPhoneと同期
(もしくは、Picasaにアップロードしていて必要に応じてiPhoneで閲覧)
・フォトストリームは常にオンにしてるけどiPhoneで撮った写真や画面のキャプチャをMacで見れるから便利。
・あ、そうか、フォトストリームは、「とりいそぎの共有」と割り切ればいいってことね。

と自己完結。

Macに取り込んだ写真もフォトストリームでiPhoneと共有させれば、フィルターかけてツイッターに流したりとかすぐにできるし、過度の機能を与えるよりも「すぐに共有」って目的のために機能を極限まで減らしてるのがiCloudのフォトストリームなんでしょうな。





今日は、200枚ほどの写真をMacに取り込んでそれをフォトストリームで共有したんだけど、iPhoneでフォトストリームの写真を見てると、”カメラロール”に保存って項目がちゃんとある。まあ、カメラロールに保存すると、それがまた、フォトストリームにアップされたりするんだけど、フォトストリームは時系列に撮った写真が流れていくところで、そこから必要なものを各端末に保存するなり、iPhotoでフォトアルバムを作って同期させるってのが本筋な使い方なんでしょうな。