No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

2015年11月

IMGP2031


今日は久々に東京競馬場へ。
天気も良いので、ゴールドシップを撮りに行ってきました。人は凄かったですが、東京競馬場もフジビュースタンドとかできたのもあり、身動きできない状態ではなかったですね。パドックも、オッズ板下とかならレンズ出せる状態でした。(背が高いと有利。)

IMGP2042
 
IMGP2050
 
シャドーロールもブリンカーも外したゴールドシップ。もう、有馬記念は、リップチェーンも外してしまってもいいんじゃ無いですかね。外したらパドックで暴れちゃいますかね。

IMGP2068


IMGP2071


IMGP2072

 なんだかんだで、スタンド前は大盛況なので、写真は1コーナーよりで撮ることとしました。
ゲートを真正面に見る位置なので、レースの状況はイマイチわからん場所ではありますが。。

IMGP2078
 
ゲートはちゃんと出た!

IMGP2085
 
まっすぐ走って中団につけてよ〜。あんまり後ろだと届かないから。

IMGP2089
 
旗振りのおっさんの動きにつられて外へ進路を変更!まぢか!

IMGP2091
 
あー

IMGP2109
 
気分は良さそうだけど、無理だろー。

IMGP2110
 
軽やかに

IMGP2111
 
巻き足でポロンポロン。こりゃ、後方ままかなぁ。

ここからはターフビジョンで観戦。

ポロンポロンと軽快に最後方からの競馬。しかーし、3コーナーから気合いをつけたらスルスルと上がっていく。おお、捲りきって一気に突き抜けてくるか〜?

IMGP2113
 
大外に芦毛の馬体が!

IMGP2122
 
 撮りながら、差せ差せと大絶叫。

IMGP2136
 
この時点でこりゃ無理だーとあきらめる。
そして、ゴール前は、大量の手が伸びてきてスマホとかデジカメが目の前に出現したので撮影する気力も無くなる。

ショウナンパンドラ、ラストインパクトで決着に愕然。スーパー縦目だ。

IMGP2145
 
軽やかに巻き足で飛んでおります。
たぶん、何も疲れてない感じですね。

有馬記念はどうなるかなぁ。

レースリプレイを見ても、直線で走るのを止めてる感じがするんですが、どうやったら闘志に火がつくのだろうか。こまったもんだ。 

馬

金曜日のスポーツ新聞に、ゴールドシップがブリンカーもシャドーロールも外すと書いてあった。
馬柱からは、ブリンカー表記も消えているので、ブリンカーを外すのは確定、シャドーロールも外してくるでしょう。気性難で気まぐれなゴールドシップですが、休み明けのG1での馬具変更、今まで見えてなかった部分が見えて気分良く力を発揮できるか、いらないものが見えすぎてさらに気の悪いところをみせるのか。非常に悩み所ではありますが、ここは、能力全開で突き抜けていく競馬に期待したい。

よく、ゴールドシップは東京競馬場走らないという人がいますが、共同通信杯勝ってるし、ダービーは大外回る不利で届かず、2年前のジャパンカップは最後方から進んで直線は外に出して流れ込む競馬。東京競馬場が不向きというか、走る気が無い感じでした。

2年ぶりの東京芝2400mですが、枠なりに中団の外につけて、大外ぶん回しで強い競馬を見せてくれることに期待。

相手の筆頭は、○11.ミッキークイーン。▲1.ラブリーデイとどちらを上位にとるか悩みましたが、馬場が悪い内よりも外の方が良いかと思い、ミッキークイーンを上位に。

◎12.ゴールドシップ
○11.ミッキークイーン
▲1.ラブリーデイ
注15.ショウナンパンドラ
△13.ヒットザターゲット
△6.ラストインパクト
△8.イラプト
△10.サウンズオブアース

馬券は◎の単勝と、◎からの馬連流しで。
3連単夢馬券は、◎→○→印の馬を少し。3着ヒモ荒れはありそうなのでラストインパクトやヒットザターゲットが突っ込んでくるのに期待したいですねぇ。

12→11→6  540倍
12→11→13 1466倍

今日は、午後から東京競馬場に行ってみます。
 

馬

イスラボニータをどうしようか。
天皇賞は◎で勝負して3着、スポーツ新聞か専門紙か、どっちで読んだか忘れたけど、マイルの方が合うんではないか的な談話が。距離短縮で見直し的な評価で、1番人気に押し上げられてますが、着には来るでしょう。おそらく。馬券的にもここから入ればいいんじゃないかとは思いますが、距離短縮でも終いの詰め甘いのはそのままだと目も当てられん。

ここはすんなり、スワンS勝ち馬を評価して、◎7.アルビアーノから。距離は1ハロンのびますが、枠なりで先行、前走と同じように抜け出してくればここも勝ち負けの競馬は出来るとみて。○5.イスラボニータを見る形で先に抜け出した○をサクッと交わしてゴールイン。

馬連5−7で23.2倍かぁ。ここ本線で攻めましょう。

◎7.アルビアーノ
○5.イスラボニータ
▲10.フィエロ
注8.サトノアラジン
△4.ダイワマッジョーレ
△15.ダノンシャーク
△16.モーリス 
△17.ロゴタイプ

印はこんな感じ。
馬券は、◎からの馬連中心で買いますが、◎=○2頭軸の3連複、3連単は、◎→○→
印の馬でちょろっと買いましょう。穴馬で面白いなと思ってるのが、△4.ダイワマッジョーレ。7→5→4の3連単、30万馬券近いね。これは、激熱ですな。(当たれば)

明日は、朝から岩手へ移動。水沢競馬場、寒いかなぁ。 

平和島競艇場

平和島競艇場でおこなわれた初心者講習会に行ってきました。初心者じゃないけど。ピットの中に入れるので、どんな感じなのか見たいなと思いまして。講習会は、前半がピットでボートの説明、後半は観覧席で舟券の買い方講習会でした。

平和島競艇場
 
実際に使われるボートを前に説明をしてもらいましたが、エンジンとペラが想像してたよりも小さくて驚きましたね。このエンジン、安定版つけてますが、それも、こんなに小さいのかとびっくり。

平和島競艇場

平和島競艇場

ペラの上についている板が安定版。取り外しが出来るようになってますね。平和島競艇場
平和島競艇場
IMGP1710


ハンドルやスロットルレバー、ワイヤー制御になってますが、分解も簡単にできるようになってますね。エンジン下ろしたりすぐ出来るようになってるのですねぇ。レース中にワイヤーが切れたり、はずれたりするのだろうか。

平和島競艇場

整備風景はこんな感じ。当然、開催中だったので立ち入り禁止でした。

平和島競艇場

 これは、よくわからんです。
旗はボートの船首についてるやつですが、定規ってなんでしょう?? 

平和島競艇場
 
ガソリンスタンドがありました。
ボートの燃料を備蓄してるんでしょうな。

ピット見学は、30分程度で終わりましたが、普段みることができないエリアだったので楽しかったです。参加費用はもちろん無料です! 

競馬予想看板

秋の福島開催も明日で終了。
福島競馬場には行ったことが無いので、いかなきゃ、いかなきゃと思ってる間にいつも開催が終わってしまう。今年も結局はいけずに終了してしまった。来年こそは行こう。明日はエリザベス女王杯、15時40分発走。その前に15時20分に福島記念が走る。ここは、爆穴狙いで網を張って、はまったらエリ女買い増しマシマシで戦うことにする。

◎5.メイショウスザンナ
○12.フラアンジェリコ

 この2頭軸で相手は全流し、3連単2頭軸で相手は14頭、マルチで買うので3連単84点買いか。チョイスした理由は人気が薄くて今年重賞を勝っている2頭というだけ。もう、宝くじ感覚的なでたらめの買い方だけど、はまったら結構な配当になりそう。

さて、本題のエリザベス女王杯。
人気上位のタッチングスピーチ、ラキシス、ルージュバック、ヌーヴォレコルトの卍戦とみてますが、本命は、◎8.タッチングスピーチから。秋華賞は後手後手に回り届かず。終いは良く詰めているだけに今回の外回りコースはプラスでしょ。枠なりで中団ちょい後ろにつけて、▲18.ヌーヴォレコルト、注10.ラキシスが早め抜け出したところを外から剛脚一閃、差しきると見ます。

○15.ルージュバックは久々が嫌われておりますが、稽古は動いているし力は出せるのではないかと。新旧交代はあるとみて相手筆頭に。印をずらずらと並べるとこんな感じ。

◎8.タッチングスピーチ
○15.ルージュバック
▲18.ヌーヴォレコルト
注10.ラキシス
△2.クイーンズリング
△3.フーラブライド
△14.ノボリディアーナ
△16.スマートレイアー

 です。大外枠の▲18.ヌーヴォレコルトは、枠なりで下げて後方からの競馬ってのはないと思います。となると、外からぎゅーんと切れ込みながら先頭集団にとりつくわけで、前半で脚を使い終いはじりじり伸びるも突き抜ける脚は無いかと。注10.ラキシスとやりあって、終いは外から◎8.タッチングスピーチが差すという展開です。○15.ルージュバックも久々を嫌われていますが、稽古は動いているので馬券圏内には突入可能かと。

 馬券的には、◎から印の馬に馬連で。△の馬は押さえ程度に。
 基本的に上位4頭の競馬と思っているので、◎から○▲注への3連複をガツン、◎1着固定で相手○▲注の3連単をガツン。◎○2頭軸から印の馬へ3連複を軽く押さえで。

 タッチングスピーチ→ルージュバック→ヌーヴォレコルトの3連単は200倍かぁ。2000円買えば、PENTAXの200mmと300mmの単焦点を買ってもおつりが来る。。当たればの話だけど。

 福島記念炸裂から繰り出すエリザベス女王杯で大爆発したいのー。 

鵡川 カネダイ大野商店

門別競馬場に行く前に、鵡川に立ち寄ってししゃも食べました。

鵡川 カネダイ大野商店 ししゃも


  お店の前に、10匹ずつ吊されてるのが売っていて、好きなのを選んでお店の中で食べるシステムです。オス、メス、混合、サイズ、わけありと色々売ってました。今回は、オスメス混合をチョイス。にぎり寿司も名物なので、そちらも頂く事に。

鵡川 カネダイ大野商店 ししゃも

にぎり寿司は、美味しいですが、ちょっと淡泊すぎる感じがするかなー。旬の物だし、この時期しか食べれないので、次もタイミングが合えば食べると思いますが。サンマの握りをはじめて食べたときのインパクトはなかったです。(15年ぐらい前の話だけど。)

鵡川 カネダイ大野商店 ししゃも

ししゃもは串を抜かれたらテーブルにおいてあるホットプレートで焼かれます。
写真を見ると、左がオス、右がメスってのがよくわかりますね。味は、どっちも美味しいですが、オスの方が味がしっかりしてる印象を受けました。

鵡川 カネダイ大野商店

 次にししゃもをここに食べに来れるのはいつになるかなー?


先月、DOMKE F2 を買いました。JBC大井や門別競馬場に持っていきましたが、コンパクトで使い勝手はまずまず良いです。ただ、金具のあたりが使い勝手が悪いとか微妙な面もありますね。機能性でいくと、最近のカメラバックの方が使い勝手は良いです。もちろん、カメラを守る性能も。

DOMKEのカメラバックはコンパクトで良いという評判はありますが、基本的に帆布でカメラを守るクッション材とかは必要最低限しかはいってません。長距離の移動などの移動の際や明らかに悪天候(冬の北海道とか、天気予報が明らかに雨とか)の際は、防水性もしっかりしたつかうとして、普段使いでコンパクトで使い勝手が良いのが欲しいなーと思いポチッと買いました。

まだ、2回しか持ち出してないですが、天気が良い日ばかりだし使い勝手は気に入ってます。
ボディ2台とレンズ2〜3本も入れて持ち歩くことはできました。結構ギリギリでしたが。北海道に行った際は、機内持ち込みをしましたが、前の座席の下に入れることができました。その時は、ボディ1台とレンズ4本でしたが。

昨日、Ingressのミッションをやりに上野駅からスカイツリーまで歩いたんですが、頒布屋を見かけたので入ってみると、カメラバック、売ってましたね。メイドインジャパンでも帆布製のカメラバッグあるんだと見てみると、DOMKEと変わらない値段でした。こじゃれた作りでしたが、これだと持ち運びは便利だけど使い回しが不便かも??と思うような作り。見た目はおしゃれな感じでカメラバッグに見えなかったんですけどね。

DOMKE F2ですが、コンパクトなのは非常に良いのですが、ガイドブックとか一緒に持って歩くのには入れるスペースがなかったりします。iPadも一緒に持ち歩くのはギリギリのサイズ。手持ちのカメラバッグは、A4ノートが入る物ばかりなので、雑誌類とかを一緒に持ち歩くのは不便ではありません。まあ、そんなにでかいガイドブックとか持ち歩いて写真撮りにはいかないんですけどね。

ふと、思い立って検索してみたら、LLビーンのトートバックって、ショルダーストラップがついたモデルがあるんですね。

282343_01775_L
ショルダー・ストラップ・トート、ミディアム

横幅は、DOMKEと同じぐらいですが、縦の幅がありますね。これに、カメラ用のインナーを入れたらカメラバッグ的に使えるかもしれません。ただ、内側にマジックテープとかうまくつけないとインナーが動いて使い勝手が悪くなりそうですが。

DOMKE F2 ですが、ペンタユーザーなのでボディが小さくてすっぽり収まりますが、キャノンやニコンのフルサイズだとボディがでかくて収まんないかもしれませんねぇ。

次の出張は、水沢ですが、雪降ってるかもしれませんがDOMKEもって行きましょうかね。



三陸海岸 やませ

写真は本文に関係ありません。
三陸海岸で山からやませが降りてきてる写真です。これ、明け方とかではないです。日中でこんな感じなんです。

Picasa Webアルバムが、そろそろ容量オーバーになりそう。
現状、200GBのプランで年間5000円を支払ってるのだが、容量アップすると1TBで年間12000円ほどの出費となる。さて、このままアップデートして使い続けるか、他に良いサービスはないかと色々調べてみた。

そのついでに、自宅のMacがどえらく鈍重になってきているのをなんとかしたいと思い、写真appよりも動作が速いと言われている、Lightroom を導入。こちらは、年払いでサクッとライセンス登録。フォトグラフィプランってのがあって、月額980円なのでそれを年払いにしてみました。

 でもって、Lightroomについて、色々と調べて回っていると、年間5000円で、容量無制限の Adobe Rebel ってサービスを発見。こんなのもあるんや。サービス内容を色々と調べてみると、
  • 年間定額料金で、アップロード容量は制限無し。
  • RAWファイルもアップロードして問題ない。 
ををを、RAWファイルがアップロードできて定額制なら絶対こっちの方が得だ!と即決、申し込み。
Lightroomと同じAdobeアカウントで支払いを完了し、夕べから移行作業をスタート。まあ、あんまり焦ってやっても仕方が無いのでボチボチとPicasa Webアルバムの容量を減らしていこうか。(150GB以上使ってたので、100GBを切るようにして年間の支払いも少なくするのが目標。)

 50GBもあったら十分でしょ!って意見もありますが、写真、最近サボってましたが、ちゃんとやろうと思い立ちまして、今回は、RAWで撮って現像してみるかと思っております。そうなってくると、ガッツリと撮りに行けばすぐに10GB、20GBと消費するわけで、残り50GBもすぐに到達してしまうであろうと思っております。 

 RAWファイルをローカルフォルダに保存していたらストレージが幾らあっても足りないので、RAWファイルはAdobe Rebelにアップロードして、ローカルには現像したJPEG形式のみ残そうかなと。必要に応じてダウンロードして焼けばいいかなと。大量のRAWファイルを保管するのは大変だ。 

Lightroomや、Adobe Rebel に関しての使い勝手はこれからボチボチと。
現状、写真Appよりも、Lightroomの方が動作は俊敏なので満足ではあります。

 

↑このページのトップヘ