
docomo×EVERNOTEプレミアムキャンペーン ってのがありましたので、Arrows X LTEにアプリをダウンロードして、前々から使っているアカウントでログインをすると、無事に、無料でプレミアムアカウントにアップデートされました。365日無料でプレミアムアカウントが使えるので、再びEvernoteを使ってみるかと。
いま、テキストのメモとかファイルストレージは、Gmailに添付してぶち込んでいるのですが、そんなに不便を感じてなかったりします。 検索も早いし、Webメールなので端末依存も少ないのは非常にメリットがあるかと。メールで情報を送信するのですが、通常のアドレスにエイリアスを設定したメールアドレスを作っているので、自動的にラベルをつけてフィルタリングをしています。
また、エイリアスをつけてあるメールアドレスにメールが来たら、自動的にEvernoteの投稿用メールアドレスへ転送する設定もしています。よって、Gmailと同じ情報がEvernoteにも蓄積されていたりします。あとは、ピクセルパイプへ投稿した写真もEvernoteにポストされる設定となっております。
Posteverで異なるスマートフォンでメモを同期させる。
最近、物忘れも激しいので、日々あったことをちょろちょろと書いたりしてました。でも、2週間ほどばたばたしててサボっていたので、再びメモを書くことを復活しようかと。以前は、iPhoneのATOKPadにメモを書いてたんですが、Arrows X LTEの方が、ATOKも標準で使えるように設定をしたのでさくさく動くしいいかなーと思い、そちらでメモを書いたりしてるんですが、時代はクラウドなので、・iPhoneでもArrows X LTEでもクラウド上にメモをポスト
・閲覧は双方の端末で同じものを見ることが可能
となると、Evernoteって事になるんですね。
でもって、それを便利に使えるものはないもんかいな〜と模索した結果、PostEverにいきつきました。
と書いたらたいそうに感じますが、実は、Arrows X LTEでEvernoteのキャンペーンに申し込んだ後に、標準アプリはさくさくメモを取るのは動作が鈍重なので、iPhoneで使っていた、FastEver をAndroidマーケットで探したらなかったので、同じような機能があるPostEverを使うことにしたわけです。
PostEverは、1日単位で、メモをまとめてくれる優れもの
以下、公式サイトからコピーした説明文
1日にあった出来事を、ツラツラとポストするだけで1つのファイルにまとまるって凄くいいです。こりゃ、便利。端末も、iPhoneからでも、Arrows X LTEからでも同じファイルを更新する(日付がタイトルのファイル)形式になるのでメモがあちらこちらに散乱しなくて便利です。PostEverは、テキストと画像を、Evernoteに素早く投稿(ポスト)するための最良のツールです。PostEverは、他のEvernote投稿アプリが持っている以下の機能を全て持っています。・指定のノートブック/タイトルに、任意のタグを追加してテキストを送信・写真の添付(送信ごとに1つまで)・日時と位置情報の自動取得と付加・通信状態を気にしないで送信(バックグラウンド送信や通信回復時の自動送信)また、PostEverだけがスマートフォンアプリで唯一の下記の機能も持っています。(PostEverエンジン)・ノートブックとタイトルが同じノートに送信データを「追記」する機能PostEverエンジンがONのとき、タイトルを省略すると「今日の日付」がデフォルトとなります。つまり、何も考えずにどんどん送信すれば、1日分の送信内容が1つのノートにまとまります!
デジタルメモは、ちゃんと保存場所を決めておかないと、検索不能になりがちなので。。