No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

2011年01月

今年は重賞ぐらいは頑張って全レース予想するべと思っていたが、初日から出遅れなのである。金杯前夜は、闇金ウシジマくんに夢中になりいい調子で酔っぱらい、外に出ると喫煙の魔の手が忍び寄りそうなので引きこもっていた。故に、競馬新聞も入手していない。毎年5日は金杯なのは決まってるが、仕事上、毎日馬走りまくりだし曜日の感覚も普通と違うので、忘れる時はあっさり忘れるもんなのである。

今年は、重賞競走は頑張って予想をしようと誓ったのに加えて、3連単や連単の馬券を買うのを止めた。的中した時のインパクトはあるけれども、当たらない。予想が当たらないのに、より難易度の高い馬券が当たるはずがない。予想の精度を高めて3連単で狙い撃ちという話もあるが、予想の精度を高めるのは、自分なりに厳しい物があるとわかっているので、馬連や3連複で戦う事にするのだ、今年は。

東西金杯もプレミアムレースはいいけど、当たらないとプレミアムの恩恵は受けれないからねぇ。

中山金杯

久々になるが、◎12.ナリタクリスタルから。鉄砲実績なし、冬場というのが非常に気になるが、栗東から幸騎手も乗りに行ってるし、56キロはお手軽ハンデかと。新潟記念で長くいい脚使ってたのが好印象。メンバー的にドングリな感じもするので、ここから手広く。

◎12.ナリタクリスタル
○5.セイクリッドバレー
▲16.ミステリアスライト
注15.モエレビクトリー
△1.アブソリュート
△2.マイネルスターリー
△4.コスモファントム
△6.アクシオン

京都金杯

正月っぽい名前なので、◎11.ショウリュウムーンから。
根拠などない、昇竜に月って凄いよね。そういや、皆既月食もちょっと前にあったし。昇竜と月で牝馬、どないやねん?

◎11.ショウリュムーン
○7.ダンツホウテイ
▲9.リクエストソング
注1.サンディアゴシチー
△3.リーチザクラウン
△4.ライブコンサート
△5.ガルボ

△3.リーチザクラウンは、馬主変更になったけど、臼田さん、なんかあったのかな?? 

闇金ウシジマくん 1 (ビッグコミックス)闇金ウシジマくん 1 (ビッグコミックス)
著者:真鍋 昌平
小学館(2004-07-30)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


前々から非常に気になっていた、闇金ウシジマくんをブックオフで1巻から10巻まで大人買いしてみた。値段は、本を売るならブックオフだけどもリーズナブルではなかった。もうちょっと安ければ嬉しいのだけど。まあ、定価よりは安いからまあいいかとまとめて買って読んでみたら、なかなか、これはこれで面白い。

金融系の細かい知識に関しては、

ナニワ金融道 全10巻セット  講談社漫画文庫ナニワ金融道 全10巻セット 講談社漫画文庫
著者:青木 雄二
講談社(2002-02-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

とか、

ミナミの帝王 1 (ニチブンコミックス)ミナミの帝王 1 (ニチブンコミックス)
著者:天王寺 大
日本文芸社(1992-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

とか、

特上カバチ!!−カバチタレ!2−(23) (モーニングKC)特上カバチ!!−カバチタレ!2−(23) (モーニングKC)
著者:東風 孝広
講談社(2010-10-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

の方がコクがある。
知識のせめぎ合いのコクってやつだな。

闇金ウシジマくんは、そーゆーのはあんまりないんだけど、弱者が強者に食われる心理とか、どこまで弱者んやねんって突っ込みたい所とかをいい感じで描写してる。こちらは、心理描写が絶妙でいい感じだ。

10巻までよんで、続きを読みたくなって書店に出向いたら、20巻まで出てるみたい。しかも、単行本、取り寄せらしい。

続きは、漫画喫茶かブックオフでまとめて読むとするかなー。

買えとはいわないけど、漫画喫茶に行った時には、まとめて読んで頂きたい。

闇金ウシジマくん 20 ヤミ金くん/トレンディーくん (ビッグコミックス)闇金ウシジマくん 20 ヤミ金くん/トレンディーくん (ビッグコミックス)
著者:真鍋 昌平
小学館(2010-11-30)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

 

窒息死亡事故が多発する餅はなぜ規制されないのか? - A Successful Failure - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
新聞報道によれば、5都県で元日から2日にかけて、餅を喉に詰まらせ24人が病院に搬送、内10人が亡くなったという。亡くなったのは60〜95歳の高齢者ということだ。実際餅にはどの程度のリスクがあるのだろうか?
こんにゃくゼリーよりも、餅の方が圧倒的に窒息事故の頻度は多い。餅がこんにゃくゼリーみたいに通年商品で、国民が頻繁に食べていたらもっと事故は多い事でしょう。正月限定の年中行事で、「ああ、餅は気をつけて食べないと喉に詰まるんだよな。」と事故で死んだ人にたいしても、餅を詰まらせて死ぬのは仕方が無いという風潮もある気が。

こんにゃくゼリーに関して、喉に詰まらせての死亡事故で裁判があったりするけど、乳幼児の事故に関しては親の責任が大きいと思うけどなぁ。喉に詰まらせないように、少し小さく切ってやれば良いんだから。子供に餅を食わせる時は、みんな、そーやってると思うし。

こんにゃくゼリーは1企業がやってるから訴えやすい、餅は、企業の製品もあるけど、どこの餅を食べたのか?ってのは断定し難いし、「餅を喉の詰まらせる前に小さくして食べろ!」と周囲に怒られるから訴えない。

そんな感じか? 


春夏秋冬餅レシピ〜1年中食べたい餅料理108〜春夏秋冬餅レシピ〜1年中食べたい餅料理108〜
著者:齋藤 宗厚
トランスワールドジャパン(2009-12-11)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
 

Grouponで半額クーポンを発売して、おせち料理を発売した会社の商品内容、発送対応が酷いという事で正月からあちらこちらが炎上しております。結果、社長が元旦に辞任を発表して、申込者全員に返金、お詫びにお伺いするとの事。まあ、火消しに回って、申込者には誠心誠意謝るしか無いですね。

さて、その流れで、今度は、Grouponも悪い的な話しも散見している。
Grouponが、ちゃんとチェックをしないから悪いのだと。

それは、ちょっと違う気がするなー。ある程度打ち合わせの中で、商品見本の写真も見せられて、個数や納期を決めて、「出来ます。」っていわれたら、そりゃ、信じるでしょ。きちんとした検査となると、実際の商品をクーポン掲載前に持ってきてもらわないと駄目だろうし。広告媒体でそこまでしてるところはないんじゃないかなぁ。

あと、楽天市場の店舗でもトラブルが。

楽天の店舗でもおせち料理トラブル? 「2日になってもおせちが届きません!」と怒りの声(ガジェット通信) - livedoor ニュース
共同購入サービス『グルーポン』のおせちトラブルに続き、今度は楽天市場でもおせち料理トラブルが起きているようだ。トラブルが起きている店舗は『Visyak Tokyo』。そこのレビューを見て貰うと多くの遅配が確認されている。おせち料理は宅配およびネットで注文した場合は通常大晦日、遅くても元旦に届けられる。しかし2日現在も送られてこないという報告が多数あがっている。 そんなレビューの一部を抜粋して紹介したい。 ・早期予約で10月に注文してましたが、しなければ良かったとつくづく思います。31日の午前中の配達希望が2日の昼を過ぎてもこない。 ・配達予定日をすぎても届かない。今日(2日)になってもまだ届かない。送れる連絡が一切ない。 ・お客は31日から1/2まで宿泊。全く利用価値のないshopでした。 ・詐欺同然。おせちが12/31に届かない。その連絡も来ない。HPに1/1には届くと言い訳が・・・。でも1/1にも届かない。こんなことあるか??? ・商品がとどきません。もう今からオセチはいりません。あす旅行にでかけます。 (原文のママ)
  こちらは遅配のようだけど、楽天市場でもお店の商品管理をきちんとしているかといえば、そこまできめ細かく店舗を管理していたら収拾がつかないので、食品衛生上の事とか、発送については店舗任せだと思うんだよね。

今回の件、国民的行事のお正月が対象となっているだけに、被害に遭われたからの怒りも大きいでしょう。ご迷惑をかけたお店の方は、お客様に誠心誠意謝っていくしか無いんじゃないかなー。ネットの騒ぎについては、被害に合ってない人たちは、他に面白いネタがあればそちらに流れて自然収束することでしょう。。



新ソーシャルメディア完全読本 フェイスブック、グルーポン・・・これからの向きあい方
著者:斉藤徹 著
アスキー・メディアワークス(2011-01-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
 

なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)
著者:若宮 健
祥伝社(2010-12-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


パチンコやパチスロには、めちゃめちゃはまっていた。10代の頃からかれこれ20年近くやっていたのだけど、はまっている時は日課といってよいぐらいにホールに通い詰めていた。徐々に熱が冷めて、ここ数年は立ち寄らなくなったけれど、はまっている時は右も左も見えなくなるもので、生活の軸足をパチンコやパチスロにおくようになるのである。

この本は、隣国・韓国でパチンコを全廃したことがメインになってますが、日本ではなぜ全廃できないのか?もテーマになっている。

パチンコやパチスロに関しては4号機全盛時代においしい思い少し、痛い思いをたくさん経験しただけに、どっぷりとはまれば生活そのものが破綻してしまうのはよくわかる。最近はどのようになっているのかわからないけれど、日々日常、賭場が隣接している状況は普通ではないのは確か。

本書を読んでいて凄く気になったのが、民主党新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチームというものがあり、業界の後ろ盾になっているということ。

民主党新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム

民主党新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(みんしゅとうしんじだいごらくさんぎょうけんぜんいくせいプロジェクトチーム)は、2008年にパチンコ店への規制緩和やパチンコ店内での換金の合法化などを目的として発足した、民主党政策調査会下の党の正式機関。 パチンコ店への規制緩和やパチンコ店内での換金の合法化などを目的としており、1999年に発足した民主党の「娯楽産業健全育成研究会」(娯楽研)(石井一民主党筆頭副代表(当時))の研究の成果を党の政策に反映させるために発足した。
Wikipediaより引用

パチンコ店内での換金を合法化を目的として発足したと。政党が、賭場開帳を推奨ってのも凄いが政治的にパチンコ議員が多いのが良くわかるし、業界自体が政治力で強く守られているのがわかる。後ろ盾が強いということは、そこに流れるお金は大量。そして、そのお金は、パチンコファンから吸い上げたもので、戻り率が不透明なギャンブルであることを物語ってると思う。


公営競技はいまでもやるので、ギャンブルが駄目とは言わないが、このまま業界が成長を続ければ、間違いなく日本は弱体化していくなぁと思う。


なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)
著者:若宮 健
祥伝社(2010-12-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

tweetpear去年の秋口から、お気に入りのTwitterクライアントであるTwitBirdProが余りにも不調で、ほとほと愛想をつかしてしまった。それから、色んなアプリを試し、ついっぷるに落ち着いてみたのだけれど、なーんか物足りない。

さりとて、色んなアプリをダウンロードするにも、定番は殆ど試していて、それでTwitBirdProに行き着いていたのでいまさらどれがええんでしょうか?と探すのもめんどくさかった。

現実問題として、ついっぷるで大きく不便なことは無かったので。

しかーし。タイムラインを眺めていて津田さん(@tsuda)のツイートでTweetPearを評価。興味深いツイートだったのでダウンロードして使ってみることに。

これが、なんと!
素晴らしく使い勝手がいいではないか!大晦日にダウンロードしたので使い始めたばかりではありますが、Twitterのクライアントは毎日使うものだし、使用頻度が高いので使用感は凄くよくずっぽりストライクゾーンで気に入りました。


リスト形式でタイムラインを読む人にはベスト

タイムラインは、ベタ読みするときもありますが、リスト別に読むことが殆ど。読まないならフォローするな!って話もありますが、ついつい、相互フォローしてしまうのでリアルな友人をリストに入れて読んだりしています。

リストでツイートを読んでいたので、TwitBirdProが一番使い勝手が良くて気に入っていたのですが、おかしなメッセージが多発してまともに使えなくなったので途方にくれていました。ついっぷるもリストを読むのは凄く使い勝手が良かったのですが、TweetPearは、さらに便利に。

設定を済ませたあとは、右に左にフリックすればリストを瞬時に切り替えれる事が可能です。

起動も早い、動作も速い

サクサク動かないと非常にイライラするのがtwitterクライアント。
起動が早くないとツイートしたいタイミングで出来ないのでイラついたりしますが、TweetPearは、起動も早く、その後の切り替え動作も速いのでイラつかないです。未読を読み込む早さも非常に早く感じるので、ちょっとした隙間時間にTwitterを楽しむには非常に良いアプリでしょう。


リンク先のページは英語ですが、アプリケーションはダウンロードしたら日本語版でした。公式ツイッターもあるようなので、これから、どの様に進化していくのか楽しみです。現状、唯一の欠点を上げるならば、アイコンが恐ろしく格好悪いということでしょうか。。これは、改善した方がいいと思うなぁ。

2011年になりました。
今年で42歳。去年の健康診断は惨憺たる結果。厄年恐るべし。

さて、年初の誓いではないですが、大晦日に色々と考えていた事を。
まず、禁煙。2010年11月12日からスタートした禁煙も、なんとか一ヶ月を超えました。まだ、ニコチンパッチを併用してますが、じっくりと禁煙に取り組もうかと。煙草は吸ってる間は気づかないですが、やめてみたら劇的に体調が良くなりました。あと、やたらと体温が上がっている気が。血流が良くなってきたみたい。血流が良くなったついでに痩せたら良いのに。

新年の誓いとして禁煙はデフォルトスタンダード(意味合ってる?)

以下、思いついたこと。

・ブログは1日1回は更新する。何でも良いので毎日更新に挑戦。
・twitterも小さなことからコツコツと頑張る。
・ネットばかり見ず本を読む時間をもっと増やす。
・細かくメモをとってなんでもGmailに保存する。
・健康診断の結果が悪かったので通院する。
・肝機能障害が出たので家酒をできるだけやめる。
・朝早起きして歩く距離を増やす。

こんな感じでしょうか。

去年は、どーもボケてきてるし体調も悪いので禁煙に行き着きましたが、これが、なかなか良い感じです。メモもiPhoneでなんでもメモしてGmailに蓄積するのも、いい感じで活用できてます。いつも持ち歩いているのがiPhoneなのでメモをするのもiPhoneにするのが合理的といえば合理的ですかなー。

 

↑このページのトップヘ