No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

2010年01月

GF1の標準ズームレンズ、あちらこちで値段をみたら25000〜26000円。
45-200mmのズームレンズが35000円ぐらい。でも、マイクロフォーサーズのG1のWズームキットが6万円。

PanasonicLUMIX DMC-G1W ダブルズームセットコンフォートブラック
PanasonicLUMIX DMC-G1W ダブルズームセットコンフォートブラック

レンズ2本+ボディの値段が、レンズ単体を2本買うのと同じとは。これは、悩ましいなぁ。。
 

ブログのレイアウトを変えてから、マメにブログを書こうかなと思う気になった。写真もちゃんと整理して。色合いを明るいブログにしたから気分が変わったのかな。

最近、ブログは何のためにやってるんだ的な事を考えたりもするけど、なにか、世の中に発表したいんだろうね。写真撮ったら見せたいし、日常のたわいのないことでも書きたかったりするし。

東北の写真は、ボチボチとブログでまとめて行くことにしよう。
今週は日曜日まで仕事だから、月・火で終わらせてしまおうか。 

青森駅

往路はスーパー白鳥、復路はつがるを使って、青森⇔八戸を往復したんだけど、スーパー白鳥よりも丸みを帯びたつがるの方がかわいい。たまらなく可愛い。

  青森駅

微妙にしまりのない顔。

  青森駅

ズングリムックリな横顔。窓のラインがいい。

  青森駅にて

走る姿はかっちょいい。

  青森駅にて

電車は好きだけど、鉄オタってほどに詳しいわけでもなく、どちらかと言えば旅行の手段で電車が好きなわけであって、車両に対する熱烈な愛があるわけではない。しかしながら、つがるは一目惚れしたなぁ。雪国でオレンジのボディが映えてたからそう思ったのかも知んないけど。

機会があれば、また、乗りに行きたいなぁ。 

なぜに青森なのか?って話になるが、急に、高校生の修学旅行で乗った青函連絡船が気になり始めたから。色々と調べると、青函連絡船はないけれど、八甲田丸はあると。こりゃ、水沢行くついでにいっちょ見に行ってみるかと気合を入れて行ってみたが、真冬はかなり手厳しかった。

どれぐらい手厳しかったかは、以下の動画参照。

 

シーズンオフというのもあって、誰もいない。船の中には見学者はポツポツといたけれど、外から撮ってるヤツなど皆無だ。そして、高校の時に北海道からここまで青函連絡船できて、ブルートレインで東京まで行ったんだよなーと感慨深く思い出す情景などなかった。なぜなら、修学旅行は初夏だったから。

八甲田丸八甲田丸
八甲田丸八甲田丸
八甲田丸

寒い写真を。
というか、本気で寒かった。買ったばかりのGF1が雪をかぶってぶっ壊れないかと不安になるし。じゃー、そんなところに行くなと言われそうだけど、過酷な状況の旅は、それはそれで楽しい。

青函連絡船は、青春時代の想い出もあるけど、船で電車を運んでたってのが、かなりそそられるので、船倉も見たかったのだ。


  八甲田丸


八甲田丸

そそる。
電車が海を超えるのに船を使うなんて。

  八甲田丸

エンジンも超そそる。

  八甲田丸

昭和のハイテク。

八甲田丸八甲田丸
八甲田丸八甲田丸
八甲田丸八甲田丸
八甲田丸八甲田丸
八甲田丸八甲田丸

歴史博物館的な一面もあり、古き良き昭和を堪能できましたねぇ。
夏の天気の良い時なら、海も綺麗にみえて気分がイイだろうなー。

  八甲田丸
青函連絡船

新鮮市場

観光協会で教えてもらった新鮮市場へ。雪も結構降ってて、慣れない雪道で歩きづらかっただけに近場を教えてくれたのはありがたかった。日曜日の昼間で、開いてる店も少ないかなーと思っていただけに、近場で食べれるのはありがたい。

新鮮市場新鮮市場
新鮮市場新鮮市場
新鮮市場新鮮市場
新鮮市場新鮮市場

非常に気になったのが、ヌカニシン。
買って家で食おうかなと非常にそそられたんだけど、水沢に一泊するのは決定していたし、旅の途中で荷物が増えすぎるのは辛いのでぐっと我慢の子。今度は、青森に泊まって食べてみよう。しょっぱいよ、と書いてあるだけに塩漬けになってるから保存食なんだろうとは思うんだけど。焼いてくっても美味いのかなぁ?

到着したのが昼前だし、観光的にはオフシーズンで空いてたけど、一般の人も買い物にくるような感じ。たらことか大量に並べてあったけど、消費できるから陳列してるんだろうし。たらこは大好きなので、買ってその場で食べたい欲求にかられたが、さすがに、大男がたらこを買ってその場で食べたら店の人も引くだろうからやめておいた。

食ったものは、


  青森といえばまずは寿司

まずは、寿司。ホッキとマグロが目当てだったけど、2巻あったいくらがうまくてうまくて。粒がプチっと潰れて、口の中でホワーと風味が広がるのがたまんない。青森まで来た甲斐があった。

寿司を堪能して幸せだったが、メニューにそそる食べ物が。

  かにえび天そば

かにえび天そば。
えび天がダブルなのではなく、手前がかにで奥がえびなのです。かにえび天そば、ダブルでさらなる至福のひとときへ。そばは、全く以てして変哲のないそばだったけど、かにえび天がついてるだけで、スペシャルに豪華な感じに。

食い過ぎな感じもしたけども、旅で食べるのは楽しみだからねー。
普段、ろくなもの食べてないだけに。

  新鮮市場

お店の名前は、田と書いて"でん"と読む。
タバコも吸えるので、良い店です。寿司もうまかったし。ほんとは、マグロ丼も食べたかったんだけどね。 

青森駅

スーパー白鳥は定刻通りに青森駅へ。
降り立った瞬間に本気で寒い、雪が多い。感動する反面、怯んだ。だって、線路埋まってるし。

スーパー白鳥 青森駅にてスーパー白鳥 青森駅にて
スーパー白鳥 青森駅にて青森駅
青森駅青森駅にて

スーパー白鳥も雪化粧。ステンレスボディがより一層の寒さを引き立てる。当初、到着してすぐに青函連絡船を見に行く予定でしたが、昼前に青森に入れたのでまったり昼飯を食うことに。ただ、店も何も調べてないので、観光協会で何かないかと聞いてみると、すぐ近くに市場があるとの事。

雪の積もり具合からして、遠いところまで歩くと転倒から繰り出す骨折の危険性が懸念されるのでできるだけ近場にすることに。

雪が降っていたので、まだ、歩きやすかったけど、天気が良くて凍結している道路がツルツル滑る状態だったら、絶対歩けないよな……。雪国に来たらいつも思うけどさ。
 

はやて1号で八戸へ

1月10日(日)は、水沢で飲み会があるので北上せねばならぬ。東京⇔水沢を普通に往復しても楽しくないのでと、3連休切符で青森に行くことを画策。前夜までは、東京0828のはやて7号で八戸1131の予定だったのが、テンションが上がっていたのか目が覚めたら午前4時半。ギリギリまでもう一回寝るかと思うまもなく支度をして東京駅へ。

東京0656のはやて1号で八戸1003に予定変更。大宮を過ぎたあたりで綺麗な朝焼け。清々しい青空だ。早起きは三文の得だ。移り変わる車窓の景色を堪能しよう。。

仙台まで思いっきり寝てました。。。

  うっすらと雪化粧 車窓から

今回は、GF1とK20Dの2台体制で、GF1は常に首からかけている状態で、パチパチとスナップ撮りまくり。予備バッテリーも持ってるので、気にせずに撮り続けてました。車窓からも目についたのを撮るようにしてますが、Aiモードで撮影すると常に開放なのでシャッタースピードもオートで早く設定されてます。新幹線の車窓からもそれなりに撮れてますね。

カメラのお話ですが、結論から言うと、ガッツリ撮るのはK20Dの方が頼もしいですね。レンズ資産があるのも理由の一つだけど。ただ、以前は、K10D+K20Dとヘビーな2台体制だったので疲労感はかなり緩和されました。

スナップ用に軽いレンズとはいえ、終日、デジイチ首から下げてるのはやはりしんどい。
それを考えると、GF1は、全く負担にならない軽さ。パンケーキレンズのみって組み合わせもいいですが、もう少し画角が広い方が個人的には使い勝手が良いかな。20mmのパンケーキは換算40mmでモノ撮るにはいいけど、風景はもうちょっと画角があった方がってシーンも。標準レンズも導入すべきか。悩ましい。

カメラに関しては、今回の旅でGF1には信頼感が湧きました。

スーパー白鳥 八戸駅にて
スーパー白鳥 八戸駅にて

話を旅の話に戻して。
東北新幹線で八戸に到着してからは、スーパー白鳥で青森へ。今回は、3連休切符なので、新幹線も特急も乗り放題で気楽な旅。青春18切符、安いのはいいけど、普通電車のみはやっぱり辛いよ。


  八戸〜青森間 車窓から

八戸あたりまでは、んー、雪国は風情があって良いねーと余裕かましてた。電車に乗ってる間は暖かいし、車窓がヒンヤリしてちょっと気持ちが良かったりもする程度。

ただ、徐々に青森に近づくに連れて。。



かなり、本気な感じ。あ、動画はGF1で撮ってみました。 

白鳥

一泊二日の弾丸ツアーから戻ってきました。
初日は、予想外に早く目がさめたのではやて1号で青森に向かったけど、これはこれで正解だったな。雪道歩くの時間かかるし、青森の滞在もなんだかんだうろうろしてたらあっという間に時間が経ったし。

今回は、3連休切符を使ったけど、これは、3連休フルで使ったらかなり東北六県まわれるね。新幹線や特急が使えると行動範囲が広がるなぁ。今度は、2泊三日でフルに東北六県制圧したいな。

カメラは、K20DとGF1の2台編成ででかけましたが、K20Dの便利ズームが途中で調子が悪くなってしまいました。初日は問題なかったんだけど、二日目からは絞りがちゃんと表示されなくなったりしてしまった。青森でのハードプレイでクラッシュしたんだろうか。

GF1は、今回は首からぶら下げっぱなしでした。旅に出るときに、K20Dを常に首からぶら下げてたんですが、1日経つとめちゃめちゃに疲れるんです、重いから。GF1だと疲労はかなり軽減されたなー。

今回使ってみて思ったのは、20mmのパンケーキは明るいし良いレンズだとは思うんだけど、換算40mmだとちょっと狭い気もする。旅カメラとして使うなら、もうちょっと広角の方が使い勝手がいいかな。標準ズームがあった方がいいのかなー。

価格コムで見たら、25000円ぐらいかー。
んー、悩むな。 

cb0449f4.jpg
水月堂物産株式会社のほやのくんせい、ほや酔明。一人宴会は継続中。

ほやもうまいけど、のしくんの方が美味いかな。

ffe21567.jpg
白神山地世界文化遺産

秋田、青森県境にまたがる広大なブナを主とする森林。世界的にも非常に貴重な自然環境保全地域であり、平成五年十二月、ユネスコによる「世界遺産」に登録されました。

中身:
茶飯、銀鮭焼、厚焼き玉子、ハタハタ甘露煮、そばの実なめこ、煮物(舞茸、フキ、ボイル帆立)、イカ煮、こごみごま和え、こはだ酢の物


しらかみ山地と関連してるのはどれなんや?まずまず、うまかったけど。

↑このページのトップヘ