No Satisfaction

競馬関係の仕事してます。写真撮るのは好きですが、ヘタです。

2010年01月

この土日は久々に休みだったけど、なんとなくヒキコモリで週末は終了。
部屋のことをごそごそしてたり、釧路行きの下調べをしたりしていたら気がついたら日曜日の夜だ。土曜日の夜にひとり酒で酩酊してしまい、日曜日は起きれなかったのもヒキコモリの要因だ。

部屋が変われば気分が変わるというけれど、レオパレス生活の頃は、部屋にいるのがイヤでイヤで仕方がなかった。せまいし、階上のチャイニーズが発狂気味だったのもあるけど。狭い部屋に住んでると、閉塞感がありすぎて外に出たくなるというのを実感したなぁ。

外に出たいといっても、よくわからないままにとりあえずはパチンコ屋みたいなでかけ方もしなくなったなぁ。ギャンブルに対する欲求が無くなってきたのかも。時間があれば、迷わず打つべしみたいな事はしなくなったのが不思議だ。

なんで、こーなったのかを最近たまに考えるけど、年齢的なものもあるけど、カメラやりだしてから変わったのかなー。

明日は、名古屋日帰り出張。
月末は忙しくなりそう。
 

8bd2d05a.jpg
大関で青海苔を買ったんだけど、瓶もラベルもなんかいいかんじ。

大関は、見たこと無いものがあるから楽しいよな。

北海道から岩手に来る際に、みちのくフリーきっぷというのがあることを知って、JR北海道のHPでお得なきっぷをチェックするようになった。2月の釧路行きは、往復の飛行機と宿泊は安くいけるので、現地での移動をどうするかと考えていると、3連休おでかけパスが使えることが判明した。6600円で3日間普通列車乗り放題(全線)のきっぷなんだけど、購入日当日から乗車ができない。さりとて、前日に北海道で買うこともできないなと半ば諦めていたら、JR北海道プラザ東京支店(JR東京駅丸ノ内地下中央改札口前)で買えることが判明。

これは、11日から3日間はJR乗りまくろう。

11日(木)
釧路(1215)→茅沼(1310) 710円
SL冬の湿原号
茅沼(1412)→釧路(1510) 710円
釧路(1628)→厚岸(1718) 900円
厚岸(1729)→釧路(1817) 900円
12日(金)
釧路(0905)→知床斜里(1125)
流氷ノロッコ4号
知床斜里(1157)→網走(1253) 3570円
網走(1325)→北浜(1343)
流氷ノロッコ3号
北浜(1418)→知床斜里(1448)
知床斜里(1514)→川湯温泉(1549)
川湯温泉(1825)→釧路(2006) 3570円
13日(土)
釧路(1017)→帯広(1328) 2420円
合計 12780円

SL冬の湿原号は800円かかるけど、あちこちいけるからいいかな。

ただ、東京駅まできっぷを買いに行かないとだめだなぁ。
あと、帯広から釧路までの帰りをどうするかだなー。 

まだ、先の話だけど2月11日〜15日に、釧路空港発着で帯広競馬場に行くことにした。釧路2泊、帯広2泊。往復の航空券+4泊で39,800円はかなりお得な気がするなぁ。出かけるときは、楽ANAパックを使う事が多いのだけど、これは安いよね。

釧路⇔帯広の往復は、自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)というのは、5,200円で発売されているのでそれを使ってスーパーおおぞらで往復することとする。釧路空港から釧路駅までのバスは1,000円程度の値段らしい。

無理をせずにJALを使って帯広空港発着でいいんじゃないのか?という話もあるけど、ANA派としては釧路空港か新千歳空港を使いたいし、冬の釧路って興味があるので値段も安いし行ってみることとする。ANA便は1日2本しか東京から飛んでないのが気になるけど。。

大雪降ったら帰れなくなるなぁ。 

釧網本線で網走まで行ったら遠いかなー。今回はそこまで無茶せずに、釧路湿原をまったり堪能しようかね。SL冬の湿原号とかのれるかな?? 

大森のアーケードの近くにある港や。
魚がうまくて、いつも結構混んでるんだけども、夕べはすんなり入れた。時間が少し早かったからかな。

港やの刺身盛り

刺身盛り、2〜3人前で2980円で高そうに思えるけども、ボリュームもあり量もあるので二人で食べるには十分な量。これだけでも、結構腹が膨れるんだな。

で、刺身盛りの中で強烈に美味かったのが、

港やのなめろう

鯵のなめろう。鮮度いい魚で作ったなめろう、なんともいえない味わいで酒がすすみましたなー。

港やの白子ポン酢

白子ポン酢もボリュームたっぷり。
散々飲み食いして二人で1万円切る値段だったので、かなり良心的に魚を喰わせる店ですね。刺身や魚に関しては、スーパーで買ってもそれなりの値段はするので、店で色々と食べた方が個人的には好きですねー。スパーで買ったら安いのは安いけど、大量のマグロとか食べれないし。刺身盛りは、値段の割りには量が少ないので腹立たしいし。

港や、月に1回ぐらいは行きたいなー。

 

299d19cf.jpg
セブンイレブンで買ったパン。


なぜ、京急?


関西では発売していない?

7bee900b.jpg
京浜東北線が止まってる。

大森駅近く。

朝日は爽やかな朝なのに。

入新井西児童交通公園

大森に入新井西児童交通公園というのがありまして、蒸気機関車と消防車が展示してあります。あと、簡易な道路があって横断歩道とかもあって子供の交通マナーの勉強とかしてるんですが、蒸気機関車をGF1のマイカラーモードを使って撮ってみることに。蒸気機関車なので、レトロかなと。

  入新井西児童交通公園

普通にとるとこんな感じなんですが、マイカラーモードでレトロに設定すると、

  入新井西児童交通公園

こんな感じになります。
ベタにそのまま撮るよりも、雰囲気はあるかな〜。

  入新井西児童交通公園

入新井西児童交通公園入新井西児童交通公園
入新井西児童交通公園入新井西児童交通公園
入新井西児童交通公園入新井西児童交通公園
入新井西児童交通公園入新井西児童交通公園

最近、あちらこちらの写真でこんな感じのレトロなのを見かけるけど、これはこれで面白いね。近所の公園の機関車なら、色んな撮り方が試せるから面白いかな。ノーマルで撮ってから、カメラ内で現像できたりしたらいいんだけど。

普通に撮ると、蒸気機関車なので真っ黒なんですが、マイカラーモードで撮ると雰囲気あるね。ちなみに、普通に公園で見ると、周りは普通のマンションだし背後には京浜東北線&東海道線がガンガン走ってるので雰囲気ないです。

ちょっと、色々遊ぶか。

川崎大師

今年で41歳、世間的には厄年なので浅草寺でも厄除けのお守りを入手。川崎大師が厄除けに良いとのことなので、カメラ片手にプラプラと厄除けのお守りを買いに行くことにした。厄除で大層にしてもらうのもなんなので面倒だし、お守りだけにしておこう。厄年で大きな災いが降りかかってきたら、後厄ではちゃんとしようか。

  川崎大師

川崎大師は、去年は初詣で3日に行ったんだけど、どエラく混んでた印象しかない。参道でえらく長い間並んで、本堂に入っても流れ作業でそのまま押し出されたって感じ。正月だから仕方がないっちゃ仕方がないけど。今回は平日だし、空いてて快適。

川崎大師川崎大師
川崎大師川崎大師
川崎大師川崎大師
川崎大師川崎大師

天気もよく風もなく暖かく、お守り買っただけなんだけども、厄除け大成功!な満足感に包まれた。何もしてないけども、天気がいい日にカメラ散歩は気分がイイねぇ。



  川崎大師
川崎大師


川崎大師

今日は、GF1だけ持っていったんだけども、スナップでパチパチ撮る分には楽でいいですね。ズームが欲しいなってシーンもあったけども、まあ、それはそれで。ちなみに、今日はこの後にヨドバシカメラ行きましたが、14-140mmはでかいけど有事の際にはいいかもなー。ピンが合うのも早いし。でも、10万弱は出せないよな。

  川崎大師


川崎大師

GF1+ラバーフード

カメラを持ち歩くときに、フードは結構付けている。フードが無いレンズもあるけれど、レンズ保護も兼ねてフードは付けている。前回の東北旅行の時に、GF1もフードつけといた方がレンズ保護にはなるかなと思い、ヨドバシカメラで物色していると、エツミのラバーレンズフードが46mm用がありぴったりと合った。

GF1+ラバーフード

フードを伸ばすとこんな感じ。ラバーなので、適度なクッションにもなるし、値段も388円なら文句はないだろう。46mmのメタルフードも2000円以下で売ってたけど、ねじ込み式だし取り外しが面倒なのとでかくなるかなとラバーフードにしてみた。

GF1+ラバーフード

前から見るとこんな感じ。
まだ、フードつけてから撮ってないけど、けられないよな。。



↑このページのトップヘ